事故事例101 建設業:事故事例
query_builder
2023/03/13
ブログ
こんにちは、事務担当の久保です。
実際に保険金の支払いが発生した事故についてお伝えします。
詳細等、不明点があるので十分にご理解いただけるか分かりませんが、
少しでも保険加入のきっかけになれば幸いです。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
<事故状況>
・高速道路の高架橋下に足場を設置し、総勢48名で橋の塗装作業を行っていた。
・その際、火災が発生。
・下請作業員10名が煙を吸ったり、火傷を負い、63才男性作業員が焼死した。
【ポイント】
・労災申請書類、請負契約書により、補償対象者の就業中の事故であることを確認。
高所作業中の火災の発生…誰も予想できませんよね。
48名という大人数での作業、足場…
急いで逃げなくてはいけないのに、場所が場所だけに
悲しい結果になってしまいました。
今回は火災でしたが、いつどこでどんな事故が発生するか分かりません。
作業者ひとりひとりが常に危険と隣り合わせという認識をもち、
安全に作業をしていきましょう!
そして、このような悲しい事故が1件でも減ることを願っています。
保険のご相談、いつでも承っております。
お気軽にお問い合わせください(^^)
埼玉県の損害保険代理店 株式会社ベンポスタ
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/03/31
-
事故事例103 建設業:事故事例
query_builder 2023/03/28 -
事故事例102 建設業:事故事例
query_builder 2023/03/20 -
事故事例101 建設業:事故事例
query_builder 2023/03/13 -
R3 埼玉県死亡災害発生状況(建設業)
query_builder 2023/03/09