事故事例㊽ 職場のあんぜんサイトより事故事例の紹介(NO.101107)
こんにちは、事務担当の久保です。
先日、娘が算数のテストで100点をとってきました!
最初、私が確認ついでに教えていたのですが、お互いに雰囲気が悪くなり
そして私が鬼舞辻無惨のようになってから、このままじゃやばい!と感じたのでしょう…
息子に教わっていました。
息子と娘本人の頑張った結果が出てよかったです。
しかし…自分の子どもに勉強を教えるとき、どうしてもヒートアップしてしまいます。
なにかいい方法はないですかねぇ(>_<)
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
今回から「厚生労働省の職場のあんぜんサイト」から事故事例を紹介します。
【屋根の塗装作業中、墜落し死亡】
<発生状況>
災害発生当日、現場監督者Aから、作業者Bを含む3人は屋根を黒色のペンキで上塗りする作業を指示された。
作業していたところ、急に雨が降ってきたので、地上にいたAが、屋根上の3人に作業の中止を伝えた。
そこで屋根の頂部付近にいたBは地上に戻ろうと屋根上を移動し始め、屋根板の段差につまずいて転倒し、屋根上から約7m下の道路に墜落し死亡した。
<原因>
1.建物の外壁塗装作業が終了していたため、建物周囲に墜落を防止するための足場や手すり等 が設けられていなかった。
2.墜落の恐れのある屋根上で、安全帯を使用させずに作業を行わせていた。また、手すり等が設けられていなかったにもかかわらず、屋根上に安全帯のフックを取り付けるための親綱等の設備を設けていなかった。
3.工事計画書がなく、作業者に安全衛生教育を実施していなかった。
高所での作業が多い建設業ですが、この事故は防げた事故なのではないでしょうか?
ほんの少しだから、なくても大丈夫でしょう!という気持ちがあったのでは…と
思いました。
しかし、計画書もなければ、安全衛生教育もしていないというのは
いつ事故が起きてもおかしくない状況を自ら作り出しているのではないでしょうか?
このような悲しい事故が1件でも減り、
安心安全に作業できる環境が増えていくことを願っています。
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/01/23
-
事故事例93 建設業:転落事故事例
query_builder 2023/01/20 -
事故事例92 建設業:転落事故事例
query_builder 2023/01/18 -
年始のご挨拶
query_builder 2023/01/05 -
年末のご挨拶
query_builder 2022/12/27