事故事例⑪ 東京都 建設業 転落事故
こんにちは、事務担当の久保です。
最近天気があまりよくないですね。
なので、息子はNintendo switchの「Switch Sports」で汗を流しています!
ひと通り遊んでいますが、お気に入りはチャンバラ・テニス・バドミントンです。
昨日おとといと主人と対戦していて、
主人が「横目でオレの動きを見て真似している…」と、
息子は自分よりうまい人の動きを 見て盗む をやっているそうです。
真剣勝負だからこそ、負けたときは本気で悔しがり、
ときには相手のアドバイスもちゃんと聞いて参考にしているということが
自然とできていてホッとしました。
ゲームで楽しみながら体を動かし、心も成長するなんて
ありがたいです(^ω^)
私も息子に負けないように、こっそり練習をしようと思います!
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
今日は埼玉県のお隣、東京都で起きた建設業の事故を紹介します。
契約者が解体工事を請負
解体で発生した廃材をダンプに積み込む際に
バランスを崩し落下、頸部負傷。
脊髄損傷の影響により後遺障害1級に認定。
業務災害総合保険に加入していたので保険金の支払い対象になりました。
建設業は本当に落下・転落事故が多いです。
バランスを崩してしまったり、ちょっと考え事をしていたなど
ほんのわずかな変化で事故が発生してしまいます。
このような事故がもう起きないことを願っています。
保険で気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください。
※具体的な事例は代表的なものを掲載しております。
保険の種類や加入時期などにより取扱いが異なる場合もございます。
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/05/08
-
一人親方になるためにはどうしたらよいのか? ~建設業向け保険の視点から~
query_builder 2023/05/08 -
建設業のリスクをカバーする!賠償責任保険のメリットとは?
query_builder 2023/05/06 -
建設業で働くなら知っておきたい!建設工事保険の保障内容と補償範囲とは?
query_builder 2023/05/04 -
建設業界で働くなら必見!様々な種類の中から選ぶ労災上乗せ保険とは?
query_builder 2023/05/02